たくさん家族★バラ色育児

43歳 男児4人+末っ子妹1人★毎日バラ色?育児奮闘ブログです

妻と夫との関係 2

夫は昔からこだわりの強い、変わった感じの人です。

面白いと言われたら面白い人で

もし夫ではなく無関係の人だったら

「あの人 面白くていいなぁ」と思うと思います。

よく言われますもん・・

付き合っていた時から

ずっとそんな感じでした。

変わってないっちゃ変わってない。

 

そうだなぁ

もしかしたら男の人に多いかもしれませんが

夫は自分のフィールドでしか輝けないタイプで

例えば自分の両親には挨拶させたり、食事に呼んだりするのに

私の親に挨拶もなければ、呼ばれても来たがらないし、うちにも

来たがらなかったです。

結婚してからも自分の家族の集まりには必ず主席させるけど、

私の親戚の集まりには一度も出席したことがありません。

まぁね

それはね よくあることだし

夫の家に嫁ぐものって考えが日本にはあるんだろうから

一般的にはそれで問題ないのかな。

なので夫はもちろん私の友達の集まりには来ません。

結婚して住んでいるマンションは

もともと夫の父と長男である夫が2人の名義で購入したマンションで

大家として住んでいます。

夫の父が亡くなった今は夫がオーナーとしてやっています。

あ!言っておきます!

これ自慢とかじゃないですよ!

マンション持ってる=金持ち

ではないです。

夫の父親がマンション建てる際に銀行からお金を借りて

家賃で返済をしていっており今もずーーっと返済してますので家賃収入はありません。

正直楽ではないです。厳しいですよ。

 

夫は結婚してすぐにマンションの横同士の部屋に住み始めました。

夜は何時に帰って来て何時に何をしているのか全く知りません。

新婚当初は、これ何なん?

朝まで飲んでて朝方帰ってきてるとか しょちゅうで

何こいつ?結婚した意味ないしとか思ってましたが

何年だろう・・

いつからか・・

夫に興味がなくなって どうでもよくなってきたころには

全く気にならなくなりました。

新婚当初は部屋に入ったりもしていましたが

いつからか部屋に入ると怒るようになったので入りません。

夫は朝ごはんは食べないし、昼ご飯は自分が食べたいものを食べたいから

夜ご飯の時に自分が食べれる時間にこっちの部屋に来て食べるだけですね。

 

もともとは同じ会社で勤めていたのですが

色々あり独立して1人で自営業を始めました。

夫は協調性にかける人なので

人に合わせて働くことが苦手な人だからだと思います。

 

なので自営業の夫からは給料は手渡し。

渡されるときには 話しながらとかではなく

TV見ながらとかではなく

やっている事、料理などの手をとめて

きちんとした状態で受け取り金額を確認し

お礼を言わねばなりません。

 

住んでいる場所は夫の所有の管理下のマンション。

生活費は夫から手渡し。

夫の気に入らない事をした場合は、夫は部屋から出てこなくなり

電話もでません。

生活費ももらえなくなります。

「すいませんでした」と謝っても

そういう問題ではないと

夫の怒りが収まり、私が謝罪を何度もして1ヶ月以上かかります。

 

夫は夫の父親が亡くなる前夫の父親に対してもそうでした。

高齢になってきた夫の父親と認知症の母親の銀行の通帳・印鑑・カードを

全部持っていました。

母親が認知症になってしまい、父親が大金を勝手に使ってしまったり、高齢で騙されたりしてはいけないから預かっていたのだとは思いますが

父親と口喧嘩した際には 生活費の一切をストップし電話にも出ませんでした。

 

その夫が怒っている間に

よく夫が顔を出したりする行事があったり、大事な約束があったり色々とあるわけですが そういうものも全てボイコットしてしまい とにかく大事な事柄であろうがなかろうが一切やらないとなってしまうのです。

一番困るのが 書類関係で夫が持っている印鑑が必要だったりとかでした。

「俺は一度ヘソを曲げると長いんだ!よく覚えておけ!!!!」

と・・言っていましたね。

俺を怒らせると!めんどくさい事になるんだぞ!お前のせいだからな!

よくも俺をこんなに怒らせやがってって感じです。

私にしたら どんな わがまま?

どんな 育て方したら こんなわがままに育つんやろ・・思ってました。

教訓として息子たちをこんな大人にだけはならないように育てようと思っていましたが、どう育てられたら そうなるかも よくわかりません。

 

夫には弟がいますが

弟はとても優しく おっとりとした性格で

奥さんの尻に完全に敷かれてる人です。

 

 

毎回夫ともめると

殺意すら感じますし

これってモラハラやんなと思い

こんな人が嫌がる事 

よくできるなぁと思ったりしますが

たまに よく考えると

私も長男に似たことをしています。

主従関係があきらかに上の母親が

まだ生活的上 自立できない息子に対して

自分のルールで従わせ

従わなかったり、守らなければ

きつく怒り

何かをストップさせる。

もちろん 絶対にしてはダメな事の約束をやぶり

間違っていたら それを正し

友達と今日は遊びに行ってはいけない・おやつはなし・1ヶ月ゲームなし・お金没収などなど

そういったやりとりは間違っているとは思いませんが・・

 

f:id:nekonote1224:20181010110450j:plain

ただ たまに長男ともめているときに

夫と同じことをして

わざと 意地悪な事を言ったり、わざと意地悪にスムーズにやらせなかったり、

わざと意地悪な罰を与えたりしている自分が夫と重なり嫌になることが

あるんです。

 

最近思うんですが

子供・親・夫・妻

立場が変わったら 想いも変わる。

人って・・やっぱり自己中心的な生き物なんですかね

 

夫との関係は、夫には逆らわずに文句言わずに毎日過ごしていれば

優しく いい人で穏やかな日常が送れるので

面倒なので とにかく夫の機嫌が悪くならないようにしてさえいれば

問題ないですが

たまに私もイライラしていたり、育児におわれて 夫の機嫌を損ねることがあります。

夫と我慢して生きていく人生は嫌だなと思う事がありますが

きっと世の中のご夫婦も 似たようなものなのかな

そして夫は夫で色々と思う事もあるのでしょうけどね。

 

私の母のように

面倒な人間関係があれば

逃げていく人生の選択もありかもしれません

お友達、職場など合わないや、嫌だなと思えば 関わらない・逃げてしまうのがトラブルには繋がりにくくベストな場合もあるとは思いますが

夫婦・親子・親戚のような関係は縁を切りにくいですから

難しいですよね。

面倒なことから逃げれば楽で自由な人生かもしれませんが

切りにくい人間関係から逃げるという事は

孤独を選ぶことでもあります。

人生で大切なことは面倒くさい事に多いような気もしています。

面倒くさい事は自分にとって実は大切なことかもしれないですよね。