たくさん家族★バラ色育児

43歳 男児4人+末っ子妹1人★毎日バラ色?育児奮闘ブログです

父親の存在意義  パパへの文句

こんにちは

育児をしていて 本当に思う事があります。

子供にとって父親の存在意義とは何だろうか?

 

長男が生まれた時に

思いました。

第1子が生まれてすぐに0歳の子を抱えて

離婚した友達に言ったことあります。

「あれ?何か?旦那て子育てに必要?」

友達は言いました。

「いらないww」

その時から ですよね

邪魔な事が多いな。

育児が出来ない・役に立たないなら せめて邪魔スンナ!って思ってました。

 

それから10年経ちましたが

そうだなぁ・・

父親が必要だなと思う1番の理由は やっぱり経済面ですよね。

芸能人とか よく離婚してますよね

自分で生活充分くらい稼げたら 何も嫌な思いしながら我慢することはないですよね。

 

母親だけだと1つの考えで突っ走ってしまう事でも

もう1つの意見を言ってくれる人間がいて極端な偏りがある育児になってしまわないブレーキな存在にはなりますよね。

これはメリット・デメリットどちらもあるかもしれませんが

 

母親は、ついつい小言が多くなりがちな存在なので、父親はそんなことは無い場合が多い気がするので、その感じがバランスが取れていて子供にとっても逃げ場がある存在ではあるのかもしれないけれども。

 

あとは子供が男の子の場合は特に

父親がいたほうが異性である母親より同性である父親のほうが

時には良い場合もあるのかなと思いますが

 

あと

何かありますかね・・

 

まぁ生活面を主にきちんと行い、安心を与える母親に対して

父親は子供の遊び部分を担当し、社会を伝える役割なのかなとも思いますが

昔と違って母親も働いていたり、父親も育児をする時代に

なってきているので また色々と変わってきてはいるのかなとも思いますが・・

 

 お母さん同士で話していると父親の文句の話が多いですよね。

よく聞く内容としては

・子供にゲームをすすめてくる

・子供にお菓子・ジャンクな食べ物をあたえる

・育児は子供優先ではなく自分優先

・怒り方がおかしい

などですかね

 

これ 本当にわりと どの家庭も多いんじゃないですかね

 

ゲームも子供のうちは

種類を決めたり、する時間を決めたり、約束事を決めたうえで

するって家庭が多い中で

先日もお友達のママが

「新しいゲームが出るたびにタブレットを持ってきては

これほら!!面白そうやろ!!」と時間・タイミング関係なく

子供に見せてくると嘆いていました。

視力低下なども気にしている母親も多い中で

これは もう ムカつきしかないですよ。

 

うちはお菓子なんかが多いのですが

夜遅くにお菓子を持ってきて

「これ ほら!おいしそうやろ!?」と見せに来ますが

たいていは歯磨きをした後なので

「もう今日は歯磨きしてしまったわ・・もう寝る前だし・・」とか

やんわり断りますが

懲りないんですよ!!

数日前にチョコバナナチップを片手に

「これ!!おいしそうやろ!!もう歯磨いちゃった?」と21時前くらいに言ってきたんです。

その日は、まだ歯磨きをしていなかったので

私は「いや・・まだ歯磨きはしてないんやけども・・う~ん でもぉ・・」と

言っていると

小学校1年の次男が

 

f:id:nekonote1224:20181024153504j:plain

言ってくれました。

超正論!!

マジでありがとう!!!!

すごすご帰って行ったパパでした。

 

子供をたまに連れて遊びに行ってくれた時も

自分中心じゃないですか?

うちは自分の趣味に付き合わす場所にしか行きません。

もう少し子供に寄っていってやってもいいのになぁと思います。

だからか どんどん子供が大きくなるにつれて

パパと遊びには あまり行きたくないという感じには

なってきています。

そりゃあ そうですよ。

楽しくないもん・・

 

うちでは以前

子供の習い事について大揉めしたことがあります。

私は、私の好みで子供にダンスを習わせています。

パパは全くダンスには興味がなくノータッチです。

長男が小学校4年になったくらいの時です。

TVで野球中継の見方をパパが長男に教えてやっていました。

それから頻繁に野球中継が始まるとチャンネルを野球に変えて

長男に見せるようになり、甲子園にも連れていき

長男も野球の楽しさがわかるようになりました。

そこで すごくイライラした事があります。

野球ってシーズン中は ほぼ毎日ありますよね。

しかもそこそこ長い時間あります。

中継が終わっても その後

スポーツニュースがあります。

長男が勉強をしていてTVをあえて消している時間に来て

勉強の手をとめさせ野球中継をつけて解説し始めます。

頻繁にありました。

仕方なく中継を見て

終わってから勉強を!と言うと

スポーツニュースを またわざわざつけて話をしだします。

何なんですか!!????

野球中継が週に3日とか1時間で終わるとかならいいですが

そうじゃないので 本当に困りました。

 

そうなると長男は

「野球習いたい」と言ってきました。

もちろん 子供が興味があり、習いたいというものは習わせてやりたい気もありますが・・

現実はこうです。

・野球は少年野球の場合 土日祝はほぼ全てあるため、そのつもりで行かさなければいけません。1日中になる事も多いようです。

 

・たいていの少年野球は親が何らかのお手伝いを当番制でしているため

全員のお茶当番が順番で回ってきます。やらなくてもいい場合もあるようですが

他の方がしてくださるため 何だか気をつかいます。

試合などで遠征に行く場合 送迎をしてくださる車を出してくださる方がいます。

 

・近所の少年野球3つほどあり周りに聞いたりして調べましたが

1番近くの少年野球はお母さんたちが元気で仲が良いため、頻繁にラインでやりとりがあり飲み会などがあると聞きました。

 

・野球は揃えるものが多く 高いです。

 

3つの内 仲の良いお友達が行っている少年野球はお茶当番がなく

決まった方が善意でしてくださっていて、その代わりお茶代みたいなのが月謝に入っているので他より少し高くなると聞きましたが千円くらい高くなるだったので

いいなと思いましたが

配車をしてくれる方もいたりして 連れていけないなら毎回迎えにいってあげるよと言われ

やっぱり何だか気をつかう感じがしました。

近所の仲良くしてくれる方だったので

こういうことで イザコザになったりトラブルになってしまうのも嫌だなと思いました。

朝も集合時間が早く 休みの日に毎回はきついと不安もありました。

とにかく

親が無理な習い事は やっぱり無理ですよ

 

これね私が野球に興味がないだけなんですよ。

お金を出して、自分の時間をさいて 子供の習い事をさせる。

これは多かれ少なかれ自分も頑張らねばならないものです。

興味があれば!きっと毎週土日でも

お茶当番でも!できると思うんです

その頃は双子妊娠中で これから双子が生まれるという時で

下の子たちも まだ幼く 手がかかりました。

ダンスに関しては全く苦ではありません。

逆に私も楽しいので頑張ってる感はありません。

 

パパは野球に興味を持たそうとしていて

当然、長男は野球をやりたくなる

でも習えない

それでは可哀想すぎます。

 

なので ちょっと野球に長男が興味を持ち始めたころに

パパに言いました。

「野球を見に行ったり、好きなのは構わないけれども 習うのは ちょっと勘弁してほしい。当番が無理だ。だからパパからもそういう感じにしてほしい」

と伝えました。

 

その時は「わかった」とパパも言ってきましたが

変わらずTVを頻繁につけてきたり、野球選手になればいいぞとか、野球は楽しいとか言うので

 

長男は また「野球習いたい」と言ってきました。

 

それならと

少年野球は、父親が好きでさせている家庭も多いみたいで 父親が連れて行ったり熱心なお宅も多いから

パパに

「私は連れて行ったりお茶当番が下の子もいるし、きつい。

でも野球やりたいのに習えなくて可哀想。どうしても長男が野球をやると言うなら

月謝は安いので払ってもいいが野球道具は買ってやって欲しい、そして

パパが連れて行ったりしてくれるならいいよ」と言いました。

 

すると激怒しましたよ????

 

 

 「何で俺が そんな事をしないとあかんねん!!!」

いやいやいやいや!!!!!!おかしくないですか????

こっちこそやわ!!

仕事の日に行けと行っているわけではない!土日休みなのだから

そこまで興味をもたすなら

あなたがサポートしてあげてよと言っているのに

 

これ 大喧嘩になりましたね。

おそらく私が無理してやって習わせられたらいいと思っていたみたいです。

色々なことで

父親の存在意義って

何なんだろうかと疑問に感じることがあります。