たくさん家族★バラ色育児

43歳 男児4人+末っ子妹1人★毎日バラ色?育児奮闘ブログです

母との確執 3

 

 

私は、不登校の先輩と日に日に仲良くなっていきました。

先輩は団地に住んでいて、母子家庭でした。

お母さんは、謎の宗教をされていたと思います。

私の母は、おそらく心配はしていたとは思いますが

特に何も注意して来たり、ダメだと言われたり、叱られたりすることは

なかったです。

私もどんどんと学校へ行かなくなり

その先輩の自宅に入り浸りになりました。

その頃からでしょうか

うちの家の中が おかしくなり始めたのは

中学1年生の終わりごろに父が早朝

家を出て行ってから別居が始まります。

 

当時の私は、おそらく私の素行の悪さが原因で夫婦仲が更に悪化したのだろうなと思っていましたし、今もそれも原因の1つだと思っています。

父が出て行ってから何年もたってから

おばあちゃんから「お父さんが何回か電話してきて あんたに会いたいと言っているよ」と言われたのを覚えています。

 

私は、年頃であった事や

普段、母から父の悪口を聞いていたので

その頃の私は父を嫌いでした。

だから父が出て行った事は辛くはなかったし、父の存在がなくなり毎日遊ぶこともできたし私にとっては好都合にしか思っていませんでした。

ある日、私は不登校の先輩と一緒に万引きをして店から連絡がありました。

その件で父と言い合いになりました。

当然、悪いのは私ですが

言い合いの末

私は父に

「うるさい!お前なんか!友達が少ないくせに!」

と言いました。

言った後に・・あ・・どうしよう・・と後悔しました。

でも なぜ私が そんな事を言ったか?

私は父が友達が多いとか、少ないとか知りません。

母が、そう言っていたのを聞かされていたからです。

母親から言い聞かされた言葉は子供にとって影響は絶大です。

でも最近になってから気づきます。

父は多趣味で仕事も真面目で飲みに行ったりも好きだった。

今でも友達の話を聞いたりする。

母は、当時 明るく社交的なイメージがありましたが

元々無趣味な人で

今は友達づきあいは一切ありません。

必ず大人になってから気づきます。

 

その後、父と母は離婚という形ではなく

別居と言う形を長年続けます。

母は絶対に籍を抜こうとはしませんでした。

私が20歳になるまでは 籍を抜かない。

進学や就職に片親だと不利だからと言っていました。

私は、そう聞いて

そうなんだ・・

ありがたいなと思っていましたが

本当にそうだったのかな・・

ここ数年の間に

「父とは距離をとるだけで、また復縁するつもりだったが

男の人は1人ではダメなんだろうな」と言っていました。

父は 籍を入れたい女性が何度かできて

何度も母に籍を抜いてほしいと連絡をしてきていました。

 

別居に至った理由は、母からも父からもハッキリとは聞いては

いないので わかりませんが

・マスオさんだったから

・性格の不一致

・母がPTA関連で外出時、車で事故を起こしました。

その時に助手席に男性が乗車していたという話も聞いたような気がします。

・最近父から聞いたのは、母はお金の使い方が荒かったと。

高い服やカバンなど自分のものをたくさん買っていたと

・母からは、自分の両親と住んだことが最初の間違いだった。

自分は結婚生活がそもそも向いていない。父には悪い事をした父の人生を狂わしたとも言っていました。

 

よくわかりませんが

別居や離婚をする理由って

おそらく1つや2つじゃないと思います。

とにかく たくさんの耐えられない事の積み重ねで

もう!こいつとは!嫌だ!

となる事が多いんじゃないかと思いますけどね。

 

離婚をするのに

女性が専業主婦の場合、離婚の抑止力になると思います。

けれども私の母は、自分の両親と住んでおり

一軒家で家賃もない。

娘も1人だけでもう中学生となると・・

「生きていける」

嫌な夫と我慢して生活する必要などない

という答えが出たのではないかな思いました。

子は鎹 

f:id:nekonote1224:20180822153656j:plain

子はかすがい

夫婦仲が悪くても 子供は夫婦の仲を繋ぎとめてくれるものだという例え

 

子供がたくさんいても離婚する人はいるかもしれませんが

やはり子供の数が多い場合、離婚は躊躇すると思います。

色んな抑止力があって嫌なところがある夫と一生一緒にいる人生と

自力で生きていけるという強い気持ちで夫との離婚を決意する人生と

どちらが良くて、悪いかなんて

わかりませんが どちらにもメリット・デメリットがあるには違いありませんよね。


にほんブログ村