たくさん家族★バラ色育児

43歳 男児4人+末っ子妹1人★毎日バラ色?育児奮闘ブログです

35週0日(TTTS 経過、一児死亡のその後)

今日から35週に入ります。

昨日、エコーをして推定2600gになっていました。

トラブルも特になくエコー上も問題なし。

入院してやっている事は

1日3回NSTモニターを40分つける。

週に2回 エコーと子宮口、頸管の診察

週に2回ほど血液検査が、主です。

もしかしたら満期37週まで様子を見るのかも

しれません。

赤ちゃんは、亡くなった子が子宮の入り口に横向けのままで

元気な子は、その子の上側で頭を左になったり右になったり横向けでクルクル動いています。

お腹の中で亡くなってしまう不安感は、ありますが

元気に毎日してくれています。

周産期(妊娠22週から出産後7日までの間)

この間が、亡くなったりしてしまう可能性が

あるのではないか?と生まれた直後に亡くなってしまうこともありますよね、、と聞くと

先生

「いや  今の週数であれば可能性は、あまりないです。呼吸がうまくできなくて苦しくなることもありますが亡くなる可能性はあまりないが

それよりも神経学的後遺症の可能性があるので

NICUで しっかり検査はしなくてはいけないですけども」という感じでした。

 

私はというと

4人部屋にうつり 長くなる入院生活誰かと話が出来たりして少しでも気がまぎれたらいいなと期待していましたが

ものすごく殺伐としていて全員カーテンピッチリ閉め切り、会話なしで 部屋がめちゃくちゃ静かです。

この部屋だけ??

たまにすれ違い 軽く声をかけるも 愛想笑い程度が

返ってくるだけでした。

何でだ?と思っていましたが

私以外は、全員切迫で入院されていて

点滴をしていて、お腹もよく張るみたいで

動きに規制があります。

頻繁にお腹が張ったり、ウテメリン、マグセントの副作用や点滴の針の刺し直しや入りにくいとか

薬漏れもあるだろうし

シャワーも週に1〜2回くらいみたいで

ストレスはすごいと思いますし

おそらく毎日不安なのかなと

私はというと点滴もなく、お腹も張らないので

フロアーを自由に歩いていて

シャワーも毎日できるし

食事も自分で下げれます。

周りからしたら

あの人何で入院してるんだろう?思われていると思います。 

 

数日前の夜ご飯の直後に

初産の双子の方が、いきなり泣き出して

ナースコールをして助産師さんと相談室に行きました。

最初どうした?!

破水でもした!?とビックリしましたが

ハッキリは、わからないのですがネガティヴな感情でいっぱいになったようなことが後に聞こえてきました。

その日のお昼頃に 部屋の方のご両親らしき2人が

お見舞いに来られていて

1時間弱ほどおられましたが

その方は、双子ちゃんでもうすぐ34週になるらしく

1人の体重も2000g超えたので、すごく両親も喜んでる様子でした。

上に1人お子さんがいて経産婦さんみたいで

双子ちゃんの2人とも頭が下なので悩んだすえに自然分娩で生むことに決めたみたいでした。

両親が「良かったな!良かったな!34週超えたら大丈夫だろう。それまでに生まれてしまったら どうなるかわからなかったし 34週なら仮に生まれても多少小さくても保育器でなんとかなるし 良かった良かった!よく頑張ったな!しかも自然分娩なんて無理な人は無理なんやろう?1人生んで道ができてるから大丈夫なんやな。初めてやったら無理やろうな」という話が主でした。

 

その日の夕方に その方の担当助産師さんが

34週おめでとうカードを作って渡してる

明るい様子が聞こえてきました。

 

私は34週を超えていたし

無事に1人の子が生まれてくれたら自然分娩でも

帝王切開でも とにかく何であろうといいという心境

なので

あまり気にならなかったけれども

初産の双子の方はまだ27週くらいだったようで

重さも もうすぐ1000g越え

双子ちゃんもまだ週数も早いし

上下にいるみたいで頭は下ではないみたい。

もしかしたら?すごく不安になったのか?な?

頻繁にお腹も張ったりしてるようだし

 

4人部屋

産後に元気な赤ちゃんが生まれた方同士のお部屋なら 話も弾むのかもしれませんが

産前のトラブルでの入院は、みんな何らかの不安を

抱えながら毎日過ごしていてナーバスなのかも

しれません。

 

自宅は、今週末に下の子3人が

進級前の サヨナラ遠足があり

お弁当が必要です。

パパは「パンとバナナでええのではないか」と言ってきましたが

かわいそうすぎて それなら休ますほうがマシではないか?と考えましたが

夕食を作りに来てくれている お友達ママに

お願いして作ってもらえる事になりました。

本当に感謝しかないです。   

パパがコンビニとかで買ったものや、惣菜を詰める作業程度ができたら良かったのですが、、

そういう発想がないのか?

または、やりたくないのか?

無理そうでした。

パパは、洗濯と洗い物は得意みたいですが

料理は、全くです。

やっぱり男の人も料理が多少出来るほうが

いいですよね。

自分の息子には、できるようになっていて

もらいたいです。

 

あとは先日、長男に電話で

「赤ちゃん1人今 どのくらいの大きさか?」と聞かれ1人亡くなっている事を まだ伝えていないので

元気な方の子の重さを伝えたら

「すごい!それが2人か!!」とすごく期待感が

伝わってきて 嬉しそうでした。

1人生まれた時に言おうかと思っていましたが

何だか かわいそうな気がして

そろそろ子供達に伝えたほうがいいかなと思ってパパに言いましたが

「周りに言いふらしそうだし生まれた時で

いいのではないか」と

多分、自分の口から言うのが嫌そうでした。

 

とにかくあと少し

あと少し

何とか元気に生まれて下さい。