たくさん家族★バラ色育児

43歳 男児4人+末っ子妹1人★毎日バラ色?育児奮闘ブログです

33週6日(TTTS 経過、高齢の親との関係)

TTTSの後期の経過について

ほとんどネットでも情報がなく

探し回りましたが、なかったので

このブログが誰かの役に立てばいいなと思います。

 

明日から34週です。

34週を超えると肺の機能が出来るので

肺の機能を促す注射を打たなくてよくなります。

 

今日もエコーで見てもらいましたが

変わらず元気そうでした。

 

先生が、こういう状態になった場合

産み方、産む方法に決まりがなく、病院によって違うと言われました。

明日から34週で子宮口も閉じていて

張りもほとんどなく

まだ生まれてくる感じはない。

その場合、満期まで待つか

早く出すか

帝王切開にするか

自然分娩にするか

 

へ?!自然分娩!?

 

☆「1人亡くなっていても自然分娩なんて 出来るんですか!?」

 

先生

「経産婦さんなのでね。5回目だし、スルッと生まれる可能性高いです。帝王切開すると出血量や色々な問題がありますから 切らないでいいお産は出来るだけ切らない方向でとは考えていますが、、」

と言われ ビックリしました。

 

ただ亡くなってる子が下の方に横向けになって固まっているからか元気な子が上の方で横向きになっていて おそらく 横向けにしかなれないのかもしれません。

 

先生「向きが今は横向きなのでそのままなら無理ですが自然分娩か帝王切開どちらか希望ありますか?」と聞かれ

 

「最初は後の回復が早い自然分娩がいいかなという気持ちもありましたが、もうこうなってからは何でも良いので一番赤ちゃんが安全な方法でお任せしたい」と言いました。

 

先生「確かに予定帝王切開のほうが NICUの先生や全てのスタッフの人数も確保できて 万全な体制ではあるメリットがありますからね」と言われました。

 

☆「何週に出すかは、じゃあまだ決まってないんですよね」と聞くと

 

先生

「そうですね。特に決まりがないので

今のところお母さんも赤ちゃんも検査上問題ないですし、亡くなった赤ちゃんからの感染などの問題も出てきてないですので 悩ましいところです」

 

☆「大きさが問題なくてもTTTS になっているので

NICUに入りますよね?」

 

先生

「そうですね。絶対NICUの先生は立ち合いますし、脳など、いろんな検査のためNICUに入って検査になります」

 

☆「亡くなった赤ちゃんが長期間お腹にいるのは大丈夫なんですか?」

 

先生「そこが問題で 亡くなっていて血流がないので

そこらから何らかの菌に感染すると子宮内に広がるので そうなれば すぐ出したほうがいいですが

今のところ血液検査も問題ないし、抗生剤も飲んでもらっていて 今は大丈夫ですが

いつ、そうなるか?も わからないですから」

 

というような事で

まだ方向性が決定されていないようでした。

 

で  自宅のほうですが

私の母が血尿が出た。しんどい。病院に行くと

自宅に3日前に帰ってしまいました。

その後、何の連絡もないままだったので

電話するも出ず

倒れてるのではないか?と心配になりつつ

今朝、電話に出ました。

 

「大丈夫なのか?病院には行ったのか?何の病気なのか?」と聞くと

 

母「もうダメだ。あかん。無理。病院は行った。

検査今日もう1度する。病名は言いたくない。なぜ言わないといけないのか!?

もう 私は、あかん。

体調が悪いと以前から言っているのに

あんたもパパも信用してくれない。

お父さんも(離婚した父)鼻で笑った!

あんた達は、全員で私の事をバカにしてるのか!?

これ以上私にどうしろというのか!?

10日も寝てないし、食事も取れていない」

と言うのです。

 

はぁ????

 

「1人でやっているのではないから どうなっているかの連絡を1本くらい入れないといけないよ」と言うと

 

発狂され、会話もまともに出来ず電話を切られました。

「私は、あかん」とは どういう意味なのか?

治らないような重い病気なのか?

違う意味なのか?

どういう意味か?と確認するも

会話にならずで不明でした。

その後、入院などするなら病院だけでも聞いておかないといけないと思い何度か連絡しましたが

出なくて

もう、、何なんだ、、と

言葉に出来ない気持ちになりました。

 

私の父が母(母と父は離婚して別々に住んでますが今回の事で母の送迎をお願いしてました)を車で送って帰ったのですが

父に聞いたら

車の中では、色々と言っていたと

全員にバカにされて

孫からも酷い事を次々言われバカにされて

保育園などで覚えてきた悪い口の聞き方で

バカにされた。

私達夫婦からも感謝の気持ちもないような感じだと言っていたような感じでした。

 

男の子だし

親と違い バァバは、怒らないので

確かに孫達から舐められていましたが

小さな孫達から言われた事に

傷つくとか何でしょう??

信じられない気持ちでいっぱいです。

 

もう私もパパも諦めました。

パパが全て家事も育児もやっています。

涙ぐましく、感謝しかないです。

昨晩から三男が39度7分の熱で

今朝病院に連れて行ってくれました。

気管支炎だったので

全員感染の可能性の不安があった

インフルエンザでなくホッとしました。

 

いま本当に辛いです。

子供達をおいて

赤ちゃんは1人亡くなって

元気な子もどうなるかわからず

元気に生まれてくれるために

頑張っていますが

5人目を生みたいと夢見てチャレンジして

誰も幸せになっていない。

 

正直、母に対して恨めしい気持ちがありましたが

これから もっと色々出てくるのかも

しれません

【高齢者との接し方】
一般的に歳をとると、老人特有のガンコさや怒りっぽさが出てくると言われ、これまでとは接し方が難しくもなります。
増して自分の親ともなると、ついついイライラしてしまうことも多くなりがち。
親はいくつになっても親であり、自分の先を歩く道しるべの存在なのに、その親がガンコでわがままで怒りっぽくなってしまったら、情けないやら哀しいやら・・・。

そしてそんな親を感情的に否定したり、怒ってしまったりします。
親を怒るというのは「もっとしっかりしてよ」という子どもの叫びだったりしますが、そういう態度はまったく逆効果なのですよね。

耳も聞こえにくくなる、目も見えにくくなる、物忘れもひどくなる。
そんな状態に、一番イライラしているのは、歳をとった親自身なのにね・・・。

お年寄りと接するときは
・大きな声でゆっくり話す
・わかりやすく説明する
・せかさない
・相手のペースに合わせる
・話をきく
などということが大切ですが、「否定をする」ということは絶対にやってはいけないことだそうで・・・。

例え間違っていたとしても、「うん、うん、そうなのね」と否定しないのが

大事だそうです。

 

思い返すと

私には、母に対する

こういう部分がなかったかもしれません。

母なのだから大丈夫だと思っていました。

でも 高齢になってくると

そうではないのかも しれません。